Copyright 井手よしひろ (e-mail:master@y-ide.com)

2002年10月の記録

月日 予  定 行動記録 備 考 走行
距離
10月1日 県議会情報委員会
CNET-H市町村ホームページ調査会
県議会情報委員会
CNET-H市町村ホームページ調査会
支援者挨拶回り(水木地区)
支援者挨拶回り(諏訪地区)

携帯電話向けメールマガジンY's@ccessを開設

台風21号の暴風雨で茨城県内に被害続出
49km
10月2日   台風21号の被害家庭を現地調査

飯村家通夜式に参列
後援会挨拶回り
台風21号の被害家庭を現地調査
55km
10月3日 公明党政治学習会(岩井市) 支援者挨拶回り(成沢地区)
支援者挨拶回り(城南地区)
支援者挨拶回り(東成沢地区)
公明党政治学習会で講演(岩井市)
  184km
10月4日   支援団体の会合で幕間挨拶
尾又家告別式に参列
  42km
10月5日   金沢団地挨拶回り
田尻浜アパートで県政を語る会開催
支援者挨拶回り(川尻地区)
支援者挨拶回り(小木津地区)
田尻浜アパートの駐輪場撤去要望を聴取
64km
10月6日 金沢学区三世代ふれあい体育祭 金沢学区三世代ふれあい体育祭

金沢団地挨拶回り
支援者挨拶回り(末広地区)
支援者挨拶回り(鮎川地区)
支援者挨拶回り(大久保地区)
  54km
10月7日   支援者挨拶回り(末広地区)
支援者挨拶回り(水木地区)
支援者挨拶回り(小峰地区)
支援者挨拶回り(多賀地区)
  49km
10月8日   支援者挨拶回り(日高地区)
支援者挨拶回り(赤羽地区)
支援者挨拶回り(川尻地区)
サルビアゴルフコンペパーティー
支援者挨拶回り(上相田地区)
  61km
10月9日   支援者挨拶回り(田尻地区)
支援者挨拶回り(滑川地区)
  55km
10月10日 総務企画委員会県内視察 支援者挨拶回り(土木内地区)
支援者挨拶回り(石名坂地区)
支援者挨拶回り(久慈浜地区)
  48km
10月11日   支援者挨拶回り(諏訪地区)
支援者挨拶回り(多賀地区)
支援者挨拶回り(森山地区)
県政懇談会を開催(鮎川町)
  51km
10月12日   金沢団地挨拶回り
支援者挨拶回り(大沼地区)
支援者挨拶回り(石名坂・南高野地区)
  49km
10月13日   金沢団地挨拶回り
推薦企業・労働組合との打ち合わせ
支援者挨拶回り(末広地区)
  55km
10月14日 体育の日 支援者挨拶回り(中成沢地区)
支援者挨拶回り(東成沢地区)
支援者挨拶回り(城南地区)
  64km
10月15日   支援者挨拶回り(大沼地区)
支援者挨拶回り(金沢地区)
支援者挨拶回り(大久保地区)
  46km
10月16日   支援企業回り
支援者挨拶回り(河原子地区)
  56km
10月17日 公明党政治学習会(つくば市) 支援者挨拶回り(森山地区)
支援者挨拶回り(大沼・東金沢地区)
支援者挨拶回り(東多賀地区)
公明党政治学習会(つくば市)
  144km
10月18日   海野家告別式に参列
支援企業回り
渡辺家通夜式に参列
支援者挨拶回り(会瀬地区)
アクションスポーツパーク整備について懇談
◎スケボー・BMXもできる公園を日立に
 井手県議は、日立市池の川の体育館前で、スケートボードや自転車(BMX)もできる公園整備について、10代20代の若者から要望を受けました。
 この日に集まったのは、スケボー仲間が20数名、BMX愛好グループは10名。いずれも、池の川の体育館前や日立駅前、シビックセンターなどで、日頃、技を磨いています。
 愛好者が気軽に集まって、安全に練習ができ、通行人や周辺住民に迷惑がかからないような場所の確保が課題となっています。
 今後、先進地域の情報収集や市や関係機関への要望活動を行うことを確認しました。
 若者が集まる街・ひたちを作ろうという新たな動きが始まりました。
53km
10月19日   支援者挨拶回り(十王町)   85km
10月20日   支援者挨拶回り(十王町)   97km
10月21日   支援者挨拶回り(日立南部)
樫村市長と懇談(アクションスポーツパークの整備について要望)
  44km
10月22日   支援者挨拶回り(日立南部)   51km
10月23日 公明党政治学習会(取手市) 支援者挨拶回り(日立南部)
公明党政治学習会を取手市で開催
  169km
10月24日   支援者挨拶回り(日立中部地域)   46km
10月25日   支援者挨拶回り(日立北部地域)
連合いばらき推薦候補激励会
伊勢甚同窓会開催
  89km
10月26日 日立工業高校60周年記念式典 日立工業高校60周年記念式典
支援者挨拶回り(日立北部地域)
田尻浜アパートの駐輪場撤去が完了

10月5日に要望を受け現地調査を行いました。2週間あまりで要望が実現しました。
59km
10月27日 青年時局講演会 青年フォーラムを開催

サトミフォトグループ展示会鑑賞
支援者挨拶回り(十王地域)
遠山清彦参議院議員を迎えて青年フォーラムを開催(写真)
 青年フォーラム「オーバースロー@ヒタチ」(公明党日立支部青年局主催)が、2002年10月27日、日立市民会館で開催されました。
 「ネットワークで、トークしよう」と題されたトークショーは、正義の味方光ファイバーマン(?)が登場する寸劇を交え、楽しく進行しました。井手県議が、光ファイバーを活用した新たなネットワーク革命により、介護・福祉・医療・教育などあらゆる行政サービスが劇的に変わる実例を、プロジェクターなどを使って紹介しました。
 第2部では、井手県議が冒頭に挨拶。固定観念を打ち破って新しい日立を作ろうと、力強く呼びかけました。具体的には、若者のが集まる街・日立を作るために、スケートボードやBMXなどのアクション・スポーツができる公園を市内に整備することを提案。また、高速道を活用して、市内の渋滞緩和を図る提案が具体的に国で検討されていることを報告しました。井手県議は結びに、工業都市日立を、福祉や教育、文化、商業などのソフトパワー都市に変えていく必要性を力説し、県議選勝利への支援を呼びかけました。
 続いて登壇した遠山清彦参議院議員(公明党青年局次長)は、青年層の政治参加の必要性を力説しました。「20代の有権者は全国で1800万人、この人数は政権党である自民党の比例区の票に匹敵する。若者の声が政治を動かす力になることは間違いないが、現実には選挙に投票する人は四人に一人。若者の政治参加こそ、閉塞した日本を変える近道です」との訴えに、大きな拍手が送られました。
 最後に、石井啓一衆議院議員(公明党青年局長・同茨城県本部長)は、開会中の臨時国会の焦点を解説。北朝鮮の拉致問題の全面的な解決と金融問題が最大の課題と語りました。さらに、地域から日本を変える公明党の存在の重さをアピールし、地方統一選挙の前哨戦である茨城県議選の大勝利を期してゆこうと結びました。
88km
10月28日   支援者挨拶回り(多賀地区)
支援者挨拶回り(西成沢地区)
支援者挨拶回り(東成沢地区)
  49km
10月29日   支援者挨拶回り(南高野地区)
支援者挨拶回り(久慈地区)
支援者挨拶回り(大みか地区)
支援者挨拶回り(土木内・神田地区)
  82km
10月30日   支援者挨拶回り(滑川地区)
支援者挨拶回り(森山地区)
支援者挨拶回り(川尻地区)
支援者挨拶回り(折笠・豊浦地区)
  62km
10月31日   茨城新聞取材
企業・病院関係挨拶回り
支援者挨拶回り(滑川地区)
  75km

井手よしひろの県政日誌に戻る

井手よしひろのホームページに戻る

ご意見・情報をお送りください(Email y_ide@jsdi.or.jp)


Webメニュー選択画像