臍帯血バンクLIGO
 Copyright Yoshihiro IDE (e-mail:y_ide@jsdi.or.jp)

全国の臍帯血バンクの所在地と保存臍帯血の状況

日本さい帯血バンク・ネットワークの正式会員

バンク名称 運営母体 所在地 電話番号
北海道臍帯血バンク 北海道赤十字血液センター 札幌市西区山の手2条2丁目 011-613-8765
東京臍帯血バンク (財)献血供給事業団 事務局:献血供給事業団(渋谷区広尾4−1−31) 03-3486-0303
保存場所:東京大学医科学研究所(港区白金台4−6−1) 03-5449-5599
日本赤十字社中央血液センター・臍帯血バンクプロジェクト 日本赤十字社中央血液センター 東京都渋谷区広尾4−1−31 03-3406-1211
東海大学臍帯血バンク 東海大学医学部 神奈川県伊勢原市望星台 0463-93-1121
東海臍帯血バンク(名古屋第一赤十字病院) 東海骨髄バンク 愛知県名古屋市中区伊勢山1−8−22 052-323-7899
兵庫臍帯血バンク 兵庫医科大学 兵庫県西宮市武庫川町1−1 0798-45-6882
中四国臍帯血バンク 岡山大学医学部 岡山市鹿田町2−5−1 086-235-7224
福岡県赤十字血液センター・臍帯血バンクプロジェクト 福岡県赤十字血液センター 福岡県筑紫野市上古賀232−11 092-921-1400

その他の主な臍帯血バンク

バンク名称 運営母体 所在地 電話番号
神奈川臍帯血バンク 神奈川県こども医療センター 横浜市南区六ツ川2−138−4 045-711-2351
静岡臍帯血バンク 静岡県立こども病院 静岡市漆山860 054-247-6251

各臍帯血バンクの保存臍帯血数・保存可能数・保存装置

バンク名称 保存施設名 保存可能
検体数
保存臍
帯血数
1日処理可能
検体数
保存方法
北海道臍帯血バンク 北海道赤十字血液センター 4000 220 4 液体窒素タンク(4)
東京臍帯血バンク 東京大学医科学研究 4200 250 8 液体窒素タンク(2)、-80Cフリーザー(2)
日本赤十字社中央血液センター・臍帯血バンクプロジェクト 日本赤十字社中央血液センター 3000 155 4 液体窒素タンク(1)
神奈川臍帯血バンク 神奈川県こども医療センター 300 200 2 液体窒素タンク(3)
昭和大学藤が丘病院 400 350 3 液体窒素タンク(4)
横浜市立大学 200 100 1 液体窒素タンク(2)
東海大学臍帯血バンク 東海大学病院 2000 350 5 液体窒素タンク(6)
静岡臍帯血バンク 静岡県立こども病院 120 100 2 液体窒素タンク(1)
東海臍帯血バンク 名古屋第一赤十字病院 480 276 3 液体窒素タンク(3)
名古屋市立病院 480 369 3 液体窒素タンク(3)
三重大学病院 180 31 2 液体窒素タンク(1)
近畿臍帯血バンク 兵庫医科大学輸血部 350 107 4 液体窒素タンク(2)、-140Cフリーザー(1)
京都府立医科大学 75 13 1 液体窒素タンク(1)
京都府赤十字血液センター 100 12 1〜2 液体窒素タンク(1)、-80Cフリーザー(1)
大阪大学医学部保険学科 500 60 2〜3 "-135Cフリーザー(1)
中四国臍帯血バンク 岡山大学医学部        
福岡県赤十字血液センター・臍帯血バンクプロジェクト 福岡県赤十字血液センター 700 150 3〜5 液体窒素タンク(1)、-80Cフリーザー(1)

1998年10月1日現在(資料提供:厚生省臓器移植対策室)

Webメニュー選択画像