商品紹介
ヤマドリ <オス> キジ目キジ科
[分布]
全国的に分布 留鳥 狩猟鳥 <コシジロヤマドリ>を除く
[特徴]
オスは全長120センチ 胴体はカラスくらいの大きさ
オスは尾が長い
体色などから 北ヤマドリ・ウスアカヤマドリ・シコクヤマドリ コシジロ・
ヤマドリの5種類
[習性]
山地の森林域に生息 雑食性 木の実などを好む 一夫多妻
翼を激しく打ち震わせてドドドッとゆう大きな音を<ドラミング>を出す
価格 8500円
ヤマドリ [ メス] キジ目キジ科
[ 分布]
. 全国的に分布
[特徴].
メスが50センチ全体的に茶褐色
尾は短い .尾の先端が白い
飛翔中に尾羽を画像のように広げる
価格 8500円
ヤマドリ オス アルビノ[ 突然変異 ]
有精卵をとることが出来ます
餌を探しているところです
このオスは7月半ばに孵化した個体ですが
種鳥としては非常に成績がよかった
価格
15,000円
ヤマドリ メス アルビノ [ 突然変異 ]
有精卵をとることが出来ます
価格 15000円
キジ オス キジ目キジ科
[ 分布 ] 全国的に分布 留鳥 狩猟鳥 国鳥
[ 特徴 ] 全長80センチ 全体的に緑色 顔に
赤裸出部あり
[ 習性 ] 草原 農耕地 河川敷 などに生息
雑食性 一夫多妻
価格 4500円