第9回
スポーツエス カヌー大会

2003年(平成15年)6月2日(日) 久慈川・東海村竹瓦橋付
熱戦のリバーカヤック男子 出場者全員に賞品の表彰式
写真提供「雑誌 CANOEIST」

6月1日は台風4号の接近で増水が心配されましたが程よい水量と気温の上昇で最高のカヌー日和でした。関東各県と福島県から52艇、58名がエントリーして熱戦がおこなわれました。カヌーを通じ大自然を久慈川を大切にきれいにしよう。カヌーの素晴らしさと楽しさを満喫してカヌー仲間の親睦を深めようが大会のテーマ。初心者からエキスパートまで誰でも参加できる大会です。表彰式では出場者全員に賞品が配られました。後援の茨城新聞社杯や協賛の賞品を出場者とギャラリーを含めてジャンケン大会が行われ大いに盛り上がりました。大会運営に御協力いただきました大会出場の皆様と各カヌークラブの方々に深く感謝申し上げます。全員が賞品を貰える大会に多大な協賛品を提供してくださいました協賛各社に心から厚く御礼申し上げます。有難うございました。

後援=茨城新聞社

協力=敬称略順不同
茨城大学カヌークラブ、茨城だっぺ団、ウェーブレンジャー、奥久慈カヌークラブ、筑波大学カヌークラブ、パドラーズカヌーイングクラブ、水戸カヌークラブ、やわらカヌークラブ、スポーツエスカヌークラブ

協賛各社各位=敬称略順不同
 
(有)カヌートリップラクーン、(株)山海堂=カヌーライフ、オンヨネ(株)、(株)山五企画、(有)ファンテック、日本アクアラング(株)、(株)アライテント、パール金属(株)、ミヤコ・スポーツ(株)、北斗スポーツ(株)、(株)エクセル、(株)アオキカヌーワークス、パタゴニア日本支社、ラフマミレー(株)、三井物産ロシニョール、小賀坂スキー販売(株)、(株)エアモンテ、(株)ベルカディア、ユニバーサルトレーディング(株)、サロモン&テーラーメイド(株)、写真提供「雑誌 CANOEIST」

リザルト 敬称略
★オープンカナディアン2人艇
1位野村通洋・小柳克哉(スポーツエスカヌークラブ)
2位高野隆・戸田隆(茨城だっぺ団)
3位川口克也・吉成正信(やわらカヌークラブ)
4位高橋幸男・小原則雄(奥久慈カヌークラブ
5位布施宏・布施啓子(ウェーブレインジャー)
6位永井立雄・永井万美(スポーツエスカヌークラブ)


シーカヤック

1位豊嶋孝行(パドラーズカヌーイングクラブ)
2位須永和義(ウェーブレインジャー)
3位坂東秀樹(茨城だっぺ団)
4位小林満(パドラーズカヌーイングクラブ)
5位水庭隆(スポーツエスカヌークラブ)
6位荒川一郎(スポーツエスカヌークラブ)
7位菅野立志(スポーツエスカヌークラブ)


★リバーカヤック 少年
1位布施伸一郎(ウェーブレンジャー)
2位
3位


リバーカヤック シニア
1位多賀正昭(スポーツエスカヌークラブ)
2位石田豊一(茨城だっぺ団)
3位

★リバーカヤック成年女子
1位金井初枝(パドラーズカヌーイングクラブ)
2位石坂のり子(パドラーズカヌーイングクラブ)
3位箱島彩子(筑波大学カヌークラブ)
4位小村繭子(筑波大学カヌークラブ)
5位黒沢理恵(パドラーズカヌーイングクラブ)
6位大高那由子(筑波大学カヌークラブ)
7位大曽根里香(やわらカヌークラブ)
8位佐藤優子(やわらカヌークラブ)
9位塚原綾子(やわらカヌークラブ)
10位竹中忍方(奥久慈カヌークラブ)
11位越谷美香(茨城大学カヌークラブ)
12位庄子亜沙美(茨城大学カヌークラブ)
13位吉荒めぐみ(茨城大学カヌークラブ)

★リバーカヤック成年男子
1位今関光晴(パドラーズカヌーイングクラブ)
2位高野隆(茨城だっぺ団)
3位藤咲健司(やわらカヌークラブ)
4位小野木伸也(筑波大学カヌークラブ)
5位楠剛(やわらカヌークラブ)
6位小澤透(スポーツエスカヌークラブ)
7位圷陽一(茨城だっぺ団)
8位伊東道浩(パドラーズカヌーイングクラブ)
9位勝川誠(茨城だっぺ団)
10位赤間竜也(やわらカヌークラブ)

11位和久田毅(スポーツエスカヌークラブ)
12位根本鐘照(やわらカヌークラブ)
13位古川伸一(水戸カヌークラブ)
14位安達行雄(茨城だっぺ団)
15位戸田隆(茨城だっぺ団)
16位水谷洋介(奥久慈カヌークラブ)
17位吉清一洋(茨城大学カヌークラブ)
18位菊地栄一郎(奥久慈カヌークラブ)
19位遠田久幸(茨城大学カヌークラブ)
20位飯塚揚(茨城だっぺ団)
21位飯村修一(スポーツエスカヌークラブ)
22位菊地一真(スポーツエスカヌークラブ)

 

<写真左から1位、2位、3位>



オープンカナディアン2人艇


シーカヤック


少年&シニア


リバーカヤック女子


リバーカヤック男子

メール

ホーム