総合的な学習  




  トップページへもどる 



★★ 「総合的な学習の時間」 ★★


総合的な学習情報

総合学習の案内役

中学教師のメモ帳〜総合的な学習の時間

総合的な学習 Vol1〜Vol9

総合的学習Q&A

総合的な学習の時間について

総合的な学習の時間の智

「総合的な学習」教育実践支援ホームページby SUSONO

兵庫県立教育研修所図書室所蔵「総合的な学習の時間」文献リスト

打瀬小学校の研究

総合学習

総合学習の実践

「総合的な学習」教育実践ホームページ

子どもと創る夢単元

総合的な学習の時間Q&A

Q&A総合的な学習

田中先生の総合的な学習コーナー

総合的な学習らんど





★★ 環境 ★★

ワールド・ネイチャー・ネットワーク

 身近な自然の情報やアウトドア情報、全国の子どもたちの環境活動、将来のエネルギーなどを紹介しています。

こねっと・国際環境プロジェクト
 世界の子どもたちが環境について調べる調査(Nox調査、酸性雨調査)や環境フォーラム・環境問題へのリンク集などがあります。

環境のページ
 このページは環境問題に関する資料を世界中から集めて、教育機関での利用を目的として作成されています。環境教育についてのページがここですべてリンクがはられています。

エコライフガイド
 環境問題を広く知るためのガイドから、具体的に環境に配慮した取組例の紹介など、環境問題を広く知ることができるように、さまざまな視点から整理しています。

こどもエコクラブ
 全国の小学生が参加して環境を守る活動をしている「こどもエコクラブ」のホームページです。

廃棄物を無害化してリサイクル
 現在大きな問題になっている廃棄物処理について紹介しています。リサイクルの紹介もあります。

アルミ缶リサイクル
 アルミニウムとアルミ缶リサイクルの状況について書かれています。

あき缶処理対策協会
 スチール缶をリサイクルし、資源としての再利用推進を行っているあき缶処理対策協会のページです。

アルミ缶リサイクル協会のホームページ
 アルミ缶リサイクル協会のページ。アルミ缶のリサイクルの実際の様子が、くわしく紹介されています。

環境のために、生ゴミは肥料に生まれ変わる
 地球環境を汚染するダイオキシンの発生を防ぐため、生ゴミを有機肥料にリサイクルする取組を紹介したページです。



ダイオキシン・環境ホルモン・リサイクル
 ダイオキシン・環境ホルモン・リサイクルとは何か、わかりやすく説明してあるページです。

環境教育・環境問題・公害関係のリンク集
 環境教育・環境問題・公害関係について学習したいならこのページです。国内500以上のリンクを紹介しています。

地球を救うキーワード
 地球の環境問題についてのページです。温暖化・オゾン層の破壊・酸性雨などいろいろな項目について子どもがまとめています。

身近な自然質問箱 健康・環境・その他
 「NTT自然とマルチメディア」の自然特派員からの自然に関する質問と回答を紹介してあります。

環境・ごみ問題について考えるページへ
 社会科の先生が作ったゴミに関する基本的な情報を紹介すると共に、地球環境について語り合うホームページです。

新エネルギーWEB
 太陽エネルギー・風力エネルギー・地熱エネルギーなどの新エネルギーについて開発・研究を行っている新エネルギー財団のページです。

Recycling Keypoint
 「リサイクリング・キー・ポイント」として,日本とドイツにおけるリサイクルの実態や,ドイツの廃棄物処理方法,日本の問題点などの情報があります。

ごみ分別辞典
 一目でわかるごみ分別辞典のページです。

環境教育・環境問題・公害関係のリンク集
 環境教育・環境問題・公害関係について学習したいならこのページです。国内500以上のリンクを紹介しています。

環境のページ
 環境問題のHPです。

環境GOO
 地球の温暖化を防ぐための情報や環境についての情報などを紹介しています。





★★ 情報 ★★

コンピュータ用語の解説
 コンピュータの用語をキーワード、50音別に検索できます。

コンピュータ歴史博物館
 コンピュータに関する情報がいっぱいです。

コンピュータの博物館
 さまざまなそろばんや計算機、コンピュータの歴史が見えます。

IBM Computer Museum こども館
 コンピューターの歴史やしくみを遊びながら楽しく学べます。

10代のためのインターネットガイド
 インターネットの上手な利用方法を、役立つサイトとともに紹介しています。

パソコン相談室
 Windows、ハードウェア、インターネット、Webパブリッシング等の質問とその回答です。

メールマナー入門
 個人的なメール、メーリングリストなどのマナー、ちょっと分からない単語などを分かりやすく説明しています。

インターネット活用
 インターネットでできる基本的な機能、インターネット活用事例等を紹介しています。

窓の杜
 オンラインソフトの図書館ともいえる感じのページです。ここにない物はない、というくらい充実しており、またオンラインソフトの使い方や実例なども掲載されています。

Vector
 さまざまな種類のオンラインソフト(フリーウェアー・シェアウェアー)がダウンロードできます。



サイバーネチケット・コミック
 ディズニーの仲間たちと安全で役に立つインターネットについて楽しく勉強できます。

ネチケット・ホームページ
 ネチケット(Netiquette;ネットワーク・エチケット)に関する各種の情報を提供しています。 

 ネットワーク時代の知的所有権入門
 「知的所有権」の連載。「知的所有権」について詳しく説明しています。 

こねっと・チューター(質問と回答)/コンピュータ・インターネット
 みなさんのいろいろな「?」について回答しています。

こねっと・ワールド/ホームページをマルチメディアにしよう!
 やさしいホームページの作り方やホームページをより便利で素敵なページにするための情報を紹介しています。

マルチメディア事典
 インターネット、携帯電話など、最近の雑誌や新聞、テレビなどでよく見かけるマルチメディア関連、ハイテク通信関連の用語をわかりやすく解説したページです。

マルチメディア素材資料
 マルチメディア教材開発のための画像資料を中心に収集したものが登録されています。

こねっと・ワールド/インターネット活用事例集
 こねっと・プラン推進協議会主催の「先生のためのマルチメディア活用研修会」で紹介された事例です。





★★ 国際理解 ★★

国際理解教育のページ
 国際理解教育のページ。世界の挨拶と自己紹介、世界の祭日、世界の食事作法など視点を変えて、問題形式で紹介している。

Mstarの英語レッスン
 文法のわかりやすい解説。発音とスペリングは秀逸。日本文化の紹介は読み物として楽しい。高校入試によく出題される重要文法の学習に最適です。

英語で笑おう!−英語のジョーク集−
 クリックすれば表示される日本語付きで、英語のジョークを辞書と格闘しなくても楽しみながら読めるページです。

Kids Media Club
 世界中のおともだちと文通をしてみよう。英語のゲームもあるよ。

えいごリアン
 日常的なコミュニケーションのための英会話をゲーム、スキットなどを用いて学習していくページです。

学研デジタルキッズえいかいわ
 アニメやゲームでおもしろ楽しい英会話の世界にご案内していきます。

日本の諺(ことわざ)
 日本のことわざを英語で何というか教えてくれるホームページです。

英語名言集
 歴史上の有名人が残した言葉、聖書、名著などの格言、金言等を集めたページです。まだ、収録数は180程度です。

子どもたちの英語・りえのホームページ
 子どもたちに楽しく英語を教えます。英語の歌やゲームしてみよう。そしてクイズでうでだめし!

簡単英会話入門
 海外旅行で使える簡単な英会話の例を載せてほしいという要望が多いので、英語学習の初心者でも簡単に使える、ミニ会話集を作ってみました。



げんぞうのワンポイント英会話
 アメリカに行って最初にびっくりしたことは、アメリカ人の話す英語が日本の英語教科書に載ってない表現だらけだったことです。そんな経験から、このページを開きました。

キッズメディアクラブ
 こども英語&パソコンクラブです。英語版ソフトウェアをつかって勉強している子供達のホームページです。

MAINICHI WEEKLY(毎日新聞)
 英語で毎日のニュースやトピックをヒアリングできます。総合的な英語力を身につけるのに最適なサイトです。

電子メールの基本例文&略語集
 子どもたちが、E-mailで国際交流をするのに便利な表現が集めてあります。

英語でEメール
 英語でE-mailを書いて、海外の子どもたちと友達になろういうページです。

こねっと図書館「英語」
 各教科のいろいろなデータだけでなく、学校の情報なども満載されている、こねっと・ワールドの中のページです。

日英対訳日本文化キーワード事典
 『日本文化を英語で紹介する辞典』があるページです。

CURRENT ENGLISH
 TIMEの解説や、NHKニュースなどがあるページです。

LCA英語村
 英語を使って生活する子どもキャンプ、子どもたちの国内ホームステイなどを行っている「LCA英語村」のホームページです。

英会話とイラストのページ
 初心者でも楽しく学習できる日常の英会話とイラストのホームページです。



朝日新聞英話のページ
 朝日新聞の英語のページです。

英語なんでも情報箱
 英語の雑学や、ジョーク、スラングなど楽しい内容いっぱいのホームページです

しりとり英単語」英語学習法
 英単語の覚え方に,こんなやり方があるんです!





★★ 福祉 ★★

ハローねっと・ボランティア
 ボランティア支援のページです。ボランティア活動の紹介やQ&A、用語集などがあります。

NHKボランティアネット
 NHKボランティアネットのページです。ボランティアについての知識や情報が豊富にあり、イベントや講座情報を検索できるほか、ボランティアに関する素朴な疑問に答えるコーナーもあります。

ボランティアポスト・インターネット
 郵便局の「国際ボランティア貯金」、「災害ボランティア講座」に関する情報などボランティア団体の活動状況、イベント情報を紹介するページです。

VOLUNTEER WORLD
 ボランティアに関する質問や、プリペイドカードを送ることで参加できる活動の紹介をしているページです。

難民を助ける会
 ボランティアの協力によって作られているページです。難民救済に関する、海外活動、国内活動、関連団体についての情報を見ることができます。

手話教室
 日常会話から、職場、旅行などで使う手話が紹介されています。手話のレッスンページがあります。

障害のある子供の教育
 このページは、障害のある子供の教育に関するホームページへのリンク集です。

ボランティアワールド
 社会福祉・自然環境保護・生涯学習・国際交流…など、さまざまな分野のボランティア情報を発信しています。

福祉と障害者支援の情報目次
 福祉と障害者支援のための情報がいっぱいです。目次やリンクがあります。

日本赤十字社
 日本赤十字社のホームページです。



セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(SCJ)
 世界には戦争や貧困で苦しんでいる子供達がたくさんいます。そのんな子供達の救済活動をしている団体のホームページです。世界の子供達の様子も詳しく出ています。

ユニセフ
 貧困に苦しんでいる子供達の様子が出ています。

日本ユニセフ協会 
 日本ユニセフ協会のホームページ。子供の広場はとても参考になるよ。





★★ 健康 ★★

エイズの知識
 エイズに関する情報ページです。

O−157の情報
 O-157に関する情報や生活上の注意点などがあます。

救急の手引(病原性大腸菌O−157)
 病原性大腸菌O−157についての解説、いろいろな質問とその解答があります。

インフルエンザ対策』総合リンク集
 『インフルエンザ』の豆知識・予防法などの情報がいっぱいです。また、被害をこれ以上拡大させないためのリンク集です。

アレルギー情報
 スギ・ヒノキ花粉情報、世代別で重要なアレルゲン、原因療法(除去回避)について、アレルゲン一覧を紹介しています。

虫歯の予防法
 虫歯の予防法や歯の病気についてやさしく解説してあります。

ライオンホスピタル
 歯の健康に関する事が書かれています。歯と口の健康に関する相談コーナーや、虫歯の原因と仕組みについても紹介しています。

救急救命の知識
 救急救命に関する情報がいっぱいあります。

救急蘇生法
 救急蘇生法についての説明があります。手当の順序、周囲の情報の把握、疾病者の観察、意識の確認、気道の確保、呼吸の確認、人工呼吸、脈拍の確認などがあります。

救急の手引(救急車が来るまでに)
 救急蘇生法についての注意事項から実施方法を図入りで紹介しています。



救急の手引
 急病等の緊急事態の対応策について書かれたページです。緊急時の手当の方法や医療機関、事前の予防方法について解説されています。またO−157やアレルギーの説明、克服・対応法についても説明があります。

止血
 止血の方法を具体的に紹介してあります。

中毒情報
 いろいろな中毒になる主な原因と症状について紹介しています。>

身体の健康テェック
 身体の調子がおかしい時に症状別にチェックすることができます。可能性のある病気を自分でチェックできます。ご利用ください。

喫煙の健康に及ぼす影響について
 喫煙の健康に及ぼす影響についてまとめてあります。喫煙と疾病との関係を解説があります。

やけどのお医者さん
 やけどは家庭内で非常に起こりやすい事故です。やけどについて詳しく説明しています。

戸田保健所ホームページ
 食品の日付表示を中心として、保健所が公衆衛生に関する情報発信基地としての役割や専門的、技術的拠点として活動している内容を紹介しています。

日本赤十字社
 日本赤十字社による傷害と応急処置が学べるページです。

東京都立衛生研究所
 腸管出血性大腸菌O157やレジオネラに関する(Q&A)があり、感染時の症状や発生状況の説明があります。

健康度チエック
 健康度チェックができるページです。



ダイエットの基礎知識
 ダイエットに関するページです。栄養や適性体重に関する正しい知識を身につけて、無理のないダイエットをするための方法を紹介しています。太りやすいかどうか、生活習慣などからチェックできる項目もあります。





★★ 伝統文化 ★★

昔のあそびの国へそうこそ
 子ども頃よく遊んだ缶けり、豆鉄砲。今ではちょっと見かけなくなってしまった遊びの数々。ふるさとの野山を駆け回り、スイカをおやつに夕方の肝だめし。森や林は僕らの遊び場、虫はともだち。あなたの昔遊びを思い出しましたか。

おりがみ,お面,かぶとの作り方
 おりがみ,お面,かぶとの作り方がのっているホームページです。

風と遊ぼう
 和だこや連だこの作り方が図解入りで詳しく説明してあります。

豊子のおりがみ教室
 折り紙は日本の古い伝統です。正方形や長方形から丸形までの紙を使って、恐竜やキャラクターまで表現できる楽しさがあります。

折り紙
  折り紙の折り方を詳しく載せているページです。日本語以外にも英語、スペイン語、中国語、ドイツ語、ロシア語でページが見られるようになる予定です。毎月一つずつ作品をとりあげ、折り方を詳しく解説します。

つくってあそぼう
 身近な材料を使ってさまざまなものを作り、遊ぶ方法が載っているページです。牛乳パック、ラーメンカップ、段ボール、輪ゴム、紙、空き缶、磁石などを用いて作るさまざまなおもちゃが数多く載っています。

ふるさと子供グラフティ
 懐かしいふるさとの遊びを紹介しているページです。「ふるさと子供グラフィティ」の筆者である原賀隆一氏のイラストと共にコマ回し、草遊び竹細工、竹馬などの遊び方や作り方を見ることができます。

工作倶楽部
 子供向けの工作ページです。折り紙、塗り絵などの紹介のほか、作品の写真やアイデアを募り、展示する「工作ランド」「工作美術館」などがあります。

木のおもちゃ
 山中俊男のオリジナルな「木のおもちゃ」と楽しい紙工作を紹介するページです。おもちゃのリンクもあります。

雅楽(Gagaku)
 “雅楽”(ががく)についての解説や“雅楽”で用いる楽器の紹介(音あり)。



わらべうた
 このページには、「ももやまはるえ」という人が集めたわらべうたをのせています。音もいっしょに入れてありますから、いっしょにうたってみてください。 

能NTT東京発
 能を初めて鑑賞した人の多くは、内容が難しくて分からないと感じることが多いようです。ここでは基本的な能に関する諸知識を簡単に照会しています。

能楽
 日本の伝統文化である能楽について、いろいろな情報を紹介しています。

能と狂言
 能と狂言に関する情報を日英2カ国語で提供しています。

能狂言ホームページ
 基礎知識の紹介や公演情報、新着情報やチケットプレゼント、曲目解説や初心者の人のための講座等があります。

江戸ぐるめ・歌舞伎
 歌舞伎の様々な魅力を紹介しています。

日本柔道のページ
 インターネット柔道普及協会が柔道をわかりやすく紹介するページです。ルールや柔道着のたたみ方などを解説しています

大相撲(すもう)
 日本相撲協会が情報を提供しているページです。伝統ある相撲の歴史や相撲規則、決まり手などを説明した相撲基礎知識のコーナーがあります。





★★ その他 ★★

ALE-Net
 小学生の総合学習、国語、社会などの学習に役立つ資料を掲載している。先生・保護者向けにはワークショップ情報やメールマガジン発信を行っている。

学研キッズキャンパス
 インターネット講座、地球の環境のコーナーやアニメでわかる観察実験クイズなど、総合的な学習に役立つ情報を掲載しています。

しらべ学習をするまえに
 「調べ学習」のためのテーマのえらび方やいろいろなしらべ方・まとめ方などをわかりやすく紹介している。

総合的な学習
 小学校の取り組みで、海岸のゴミ拾いや町の探検をレポートしている。

北海道の生活科・総合的な学習
 生活科、総合的な学習の活動案や授業記録の紹介などがある。

なるほどデータforきっず
 自由研究や調べ学習に役立つデータがいっぱい。日本と世界、自分の県について、今と昔などを比べて学ぶことができるページです。

Study@nifty
 小学生から大人まで利用できる学習情報サイトです。キッズ&ジュニアコーナーには@niftyのおすすめサイト紹介があるヨ。

キッズ学習ページ
  自由研究のテーマや資料さがしにやくだつリンク集などがあります。

キッズわんだーらいぶらりー
 勉強のためのリンク集や、わからないことを聞くと全国のプロが答えてくれるコーナーなどがあるページです。

小学生のための 調べ学習室
 小学生の勉強や調べものに役立つリンク集です。小学校4〜6年社会科、高学年理科などの科目があるページです。

自由研究100連発
 自由研究のページです。自由研究の王道である“観察・実験・記録”をさまざまなジャンルで実践、レポートしています。






小学校の他の教科へ       ■中学校の他の教科へ


 トップページへもどる