小学校・理科  




  トップページへもどる


ニフティサーブ【理科の部屋】
 理科に関する情報、授業のための情報と実践集などがあります。

おもしろ実験ホームページ
 身近な材料で簡単にでき、おもしろい実験を集めたホームページです.。

なんでも実験
 おもしろそうだけどやり方が分からない、そんな簡単実験の方法が紹介されています。

サイエンス倶楽部
 小学生を対象とした理科実験教室です。子どもたちの感受性や想像力を育てる手助けをしたいと考えています。

理科実験工作室
 理科実験に使う道具の作り方のページです。画像と文章で詳しく説明されています。

はじめての豆電球
 小学校の3年生の理科の学習、はじめての豆電球のホームページです。

おもしろ科学実験
 科学のおもしろさを体験できるいろんな理科の実験を紹介しているページです。

みんなの理科教室
 音や光、電気についての説明や実験を紹介しているホームページです。

こねっと・ワールド「理科の質問」
 理科のいろいろな質問(87)についてわかりやすく解説しています。

こねっと・ワールド「なぜなぜふしぎサイエンス」
 理科に関する「なぜ?」「どうして?」「ふしぎだな?」について、わかりやすくイラストで説明しています。 14のジャンル別に、数多くの質問を用意しています。



こねっと・ワールド「科学なぜなぜ110番」
 理科や科学についての疑問、知りたい質問が16のジャンル別に分けて解答されています。

こねっと・ワールド「自然現象のおこり」
 雲・霧が何故発生するかなど、21のジャンルに分けた自然現象について説明が書いてあります。

NTT自然とマルチメディア
 生物とその環境、地球と宇宙、気象、自然環境などに関する理科の情報がいっぱいです。

大日本図書(季節の教材)
 小学校の理科の4月から3月までのいろいろな季節の教材のカラー画像と詳しい説明があります。

大日本図書(画像データ集)
 小学校理科の動物、植物、昆虫、天体、実験器具などの教材のカラー画像と詳しい説明があります。

ハイパー植物図鑑
 日本でよく見られる500種類の園芸植物の写真と説明が出ています。

高山植物のホームページ
 100種類以上の高山植物の写真が掲載されています。

植物画と写真
 季節・名前による植物の検索などができます。また、植物の写真や説明などの情報が載っています。

自然史図鑑・標本データベース
 自然史図鑑とは,宮城県を中心とした東北六県の動・植物,化石・岩石・鉱物のデータベースです。4500種以上の標本があります。名前や特徴などから目的の標本を探す事ができます。

阿寒湖のまりも
 まりもの生態や保護について解説してあります。



植物図鑑(WNN−Garden)
 季節ごとの花や植物について紹介しています。また、そだて方についてのアドバイスもあります。

オンライン野鳥図鑑
 いろいろな野鳥の説明と写真がのっているホームページです。

インターネット動物図鑑
 いろいろな動物を紹介しています。動物の写真を見ることができます。

校庭の野草

 校庭や学校の敷地付近で普通に見られる野草の検索図鑑です。

京都府立植物園
 身近な草花を中心に植物の画像が見られるホームページです。

デジタル植物園
 京都府立植物園で栽培されている約1万2000種の中から、季節ごとに選んだ植物を紹介しています。花の名前や学名、科目、花ことばからも探せますよ。

夏休みの昆虫採集
 自然とふれる昆虫採集は楽しいぞー!

身近なカエルとヘビ
 このページは、イモリ、サンショウウオ、カエル、ヤモリ、トカゲ、ヘビ、カメ類について紹介します。平地部で見られる主な種類の見分け方も簡単に載せています。

アゲハチョウ
 アゲハチョウに関するHPです。

アメリカザリガニの生態
 ザリガニが元気に育ち、子供が生まれました。その様子をビデオに収録しました。



やさい・くだもの百科
 700以上の野菜や果物の品種の写真や説明をみることができます。

理科なんでナンデ!
 子供向け科学教育ページです。 こどもの身になって科学を見るページです。

環境問題の部屋
 このページは環境問題に関する資料を世界中から集めて、教育機関での利用を目的として作成されています。環境教育についてのページがここですべてリンクがはられています。

長良川
 長良川は総長160キロメートルの自然の姿を多く残した川です。川原の様子を中心にして源流から河口までの長良川をいろいろな角度から調べてみましょう。

木曽川を調べよう
 木曽川の上流から河口までの航空写真を教材化してあります。

鳥羽水族館キッズページ
 太陽系最大級の超水族館が子供のために作ったホームページです。かわいいラッコや人魚のモデルと言われるジュゴンなど、海の生きものがいっぱいです。

プラネタリウム
 星についての情報がたくさん載っています。

Cielo Stellato
 全天の88個すべての星座を、星座にまつわる神話とともにイラストと星図入りでわかりやすく教えてくれるホームページです。

Luna City
 月のカレンダー「月暦」や、現在の満ち欠けの状態などを教えてくれるホームページです。

星と友達になろう
 子供から大人まで宇宙に興味のない人にも星と友達になろうというホームページです。



星のお話の部屋
 むかしの人々は、天に輝く星々にさまざまな英雄や神さまの姿を想像し、そのお話を語り継いでいました。そんな星にまつわる神話や伝説をたくさん集めて紹介しています。

星座と宇宙の博物館
 星座や天体を絵入りでやさしく解説しています。

星のホームページ
 四季の星座の解説があります。 3D天体写真もあります。収録画像総数約500以上です。天文クイズやデータベースも掲載してあります。

おしゃべりな部屋
 天体観察や身近な植物など、自然に関する情報などがいっぱいです。

公開天文台ホームページ
 全国各地に100以上ある公開天文台について、その活動や概要を紹介します。

文部省宇宙科学研究所
 宇宙科学研究所の紹介HPです。

インターネットで見る宇宙
 入門者向けの宇宙解説のページです。主な星雲などが写真入りで紹介されている。

宇宙メダカ・ホームページ
 向井千秋さんと共にメダカがスペースシャトルで宇宙へ行きました。この宇宙メダカ実験の詳細な報告が載っています。

子供宇宙教室
 宇宙の事がくわしく紹介されているページ

ガチャピン宇宙の旅
 ガチャピンがミールに乗り込んだ宇宙の旅の様子を紹介しています。



大恐竜探検館
 「ユネスコ村大恐竜探検館」は恐竜の誕生から絶滅までを再現。実物大の動く恐竜たちが250頭。恐竜が迫る!吠える!闘う!世界最大級の神秘と謎の四億年アドベンチャーミュージアムです。

絶滅した生物たち
 もう二度と会えない動物たちの紹介をしています。日本で絶滅、またはその恐れのある動物たちを知ることができます。

恐竜の楽園
 日本で一番の恐竜のホームページです。恐竜の化石写真などのいろいろな情報が多数あります。

気象庁
 気象関係のデータや気象庁からのお知らせも掲載してあります。

ヤン坊マー坊天気予報
 ヤンマーの提供する天気予報のページです。

天気図
 天気図の書き方を紹介しています。多少なりとも難しいように思えるかもしれませんが、図の説明があるのでじっくり読めば小学生でも理解できると思います。

今日の天気図
 今日の実況天気図と予想天気図が出ています。

横浜こども科学館
 横浜市磯子区にある科学館のホームページです.展示,催し物案内のほか,宇宙劇場のページからは,宇宙・天文情報のページや人工衛星情報のページにもいけます.

人体科学博物館
 人体科学博物館で展示されている感覚コーナーの中では目、耳、皮膚について簡単に説明してあります。

東海大学自然史博物館
 恐竜化石のコレクションに力を入れた自然史博物館です。ホームページでは恐竜化石の解説を見ることができます。



東海大学海洋科学博物館
 海洋に関する科学博物館です。展示場は水族館部門、科学博物館部門に別れています。

国立科学博物館
 国立科学博物館は、自然に対する感動、科学に対する理解を深めることを目的とする日本で唯一の国立の総合科学博物館です。

福井県立博物館ホームページ
 福井県立博物館のホームページです。福井県ではたくさんの恐竜が発見されていますが、当ホームページではこれらを中心に発掘調査の概要や恐竜データベース、恐竜・古生物関連のリンク集などを用意しております。

日本ロケット館
 宇宙開発、ロケット、モデルロケット、ペットボトルロケットなどロケットに関する情報を紹介しています。

げんしろう
 原子力についてのデータを豊富に集めた電子図書館です。

科学技術館
 科学技術館は、家族みんなで最新の科学技術に触れることができる参加体験型の博物館です。

ひまわり Home Page
 気象衛星NOAAとひまわりによる画像を見ることができます。過去の画像を検索したり,動画を見たりすることができます。

あいらう゛サイエンする!
 身近なサイエンスやおもしろ実験など、科学の楽しさを一緒にトライしてみませんか。「おもしろそうだ〜ん」や「小さな世界」には、あなたも参加できます。自由研究もバッチリ!のホームページです。

こども農業教室
 野菜を育ててみようよ!のページのほか、ボクたちの生活と農業はどうつながっているのかな?などのページがあります。

子供のための農業教室
 食べ物はどこからくるの?お米の作り方は?簡単な農業の勉強ができます。



親子で楽しむ自然観察
 琵琶湖周辺の虫や魚、また植物を写真とともに紹介。自然観察のコツや昆虫の探し方、飼い方なども教えてくれるホームページです。

教えて「まこペンギン」
 ペンギンのまこ先生やが教えてくれる楽しい手作りの理科実験や理科クイズ。理科関係のテレビ番組表や博物館リンク集もあるページです。

子どもクジラ研究室
 クジラについてクイズ形式で出題。クジラについていろいろと学ぼう。

理科室
 地層と化石、植物、昆虫、石、水のはたらきなどの学習に役立つページです。

よい子の自由研究
 植物や昆虫の観察日誌、理科の実験を紹介するページです。

理科の部屋
 星の動き、ヒトの消化、呼吸の図と説明を見ることができるページです。

ソニーデジタルサイエンスキッズ
 科学について楽しみながら学べるサイト。ゲームをしながら気が付かないうちに知識を身につけることができる。

せいめいのたんじょう
 動物のオスメス、人間の男女、赤ちゃんの事がのっているページです

生きものわくわくウォッチング
 昆虫や小動物の生態、採集・飼育、標本作りなどの生きものおもしろ情報を紹介しているホームページです。

小動物の飼育方法
 淡水魚(金魚、フナ、コイなど)と昆虫(カブトムシ、クワガタムシ)、そしてイモリとザリガニの飼育方法の説明をしています。



おおきくなあれ!
 身近な生物の成長を追った画像が紹介されています。

学研サイエンスキッズ
 雑誌「学研の科学」が提供する子供のためのホームページです。身近な科学の疑問に答える質問箱からおしゃべりフォーラム,お勧めページリンク集まで情報いっぱいです。

理科情報のリンク集
 世界の理科教材関連サイトをジャンル別にまとめました。

ONSEN KIDS
 子ども向け理科教育のサイト。楽しい科学実験や工作・観察レシピ集の紹介をしているホームページです。




小学校の他の教科へ       ■中学校の他の教科へ


 トップページへもどる