小学校・社会  




  トップページへもどる 



地方自治体
 全国各地の地方自治体の情報がのっているホームページにリンクしています。

全国の地域発の情報のページ
 地域の歴史、伝統などをインターネットホームページ上で発信している「ハローねっとジャパン地域発」へのリンクページです。

都道府県のデータ
 全国の都道府県のデータ(県名の由来、県の花、木、鳥、面積、人口、特産物)などを知ることができます。

ワールド・ネイチャー・ネットワーク
 身近な自然の情報やアウトドア情報、全国の子どもたちの環境活動、将来のエネルギーなどを紹介しています。

環境問題の部屋
 このページは環境問題に関する資料を世界中から集めて、教育機関での利用を目的として作成されています。環境教育についてのページがここですべてリンクがはられています。

地球環境問題のページ
 環境問題を広く知るためのガイドから、具体的に環境に配慮した取組例の紹介など、環境問題を広く知ることができるように、さまざまな視点から整理しています。

こどもエコクラブ
 全国の小学生が参加して環境を守る活動をしている「こどもエコクラブ」のホームページです。

廃棄物を無害化してリサイクル
 現在大きな問題になっている廃棄物処理について紹介しています。リサイクルの紹介もあります。

ごみ分別辞典
 一目でわかるごみ分別辞典のページです。



アルミ缶リサイクル
 アルミニウムとアルミ缶リサイクルの状況について書かれています。

あき缶処理対策協会
 スチール缶をリサイクルし、資源としての再利用推進を行っているあき缶処理対策協会のページです。

アルミ缶リサイクル協会のホームページ
 アルミ缶リサイクル協会のページ。アルミ缶のリサイクルの実際の様子が、くわしく紹介されています。

環境のために、生ゴミは肥料に生まれ変わる
 地球環境を汚染するダイオキシンの発生を防ぐため、生ゴミを有機肥料にリサイクルする取組を紹介したページです。

ダイオキシン・環境ホルモン・リサイクル
 ダイオキシン・環境ホルモン・リサイクルとは何か、わかりやすく説明してあるページです。

環境教育・環境問題・公害関係のリンク集
 環境教育・環境問題・公害関係について学習したいならこのページです。国内500以上のリンクを紹介しています。

地球を救うキーワード
 地球の環境問題についてのページです。温暖化・オゾン層の破壊・酸性雨などいろいろな項目について子どもがまとめています。

環境・ごみ問題について考えるページへ
 社会科の先生が作ったゴミに関する基本的な情報を紹介すると共に、地球環境について語り合うホームページです。

水害・輪中関係
 水害に関する資料と輪中等の資料も含めた低地の人々のくらしを開設しています。



商店街探検!
 「商店街」が生活とどのように関わっているのか、全国の商店街を探検してみよう!というホームページです。

白地図をかこう!
 いろいろな統計データをもとにして,塗り分け地図をつくります。白地図も描けます。地図はダウンロードして利用できます。

日本水道協会
 日本水道協会のホームページです。日本の水道の現状がわかります。

日本ガス協会
 本ガス協会のホームページです。ガスの安全性や環境への取り組みなどを紹介しています。

東京の水道
 東京の水道と水源の情報があります。

新エネルギーWEB
 太陽エネルギー・風力エネルギー・地熱エネルギーなどの新エネルギーについて開発・研究を行っている新エネルギー財団のページです。

Welcome to Japan Power News
 電力会社のホームページです。電気のことなら何でも分かりやすく解説され、環境問題のテーマも取り組んでいます。

自動車工場見学
 自動車ができあがるまでの工程を紹介しています。ホームページで社会科見学ができます。

HONDAの工場見学
 HONDAのバーチャル工場見学のページです。自動車工場がインターネット上で見学できます。また質問コーナーもあります。

トンボ鉛筆ホームページ
 トンボ鉛筆のホームページです。いつものプレゼントコーナーは使って得するモノばかりです。



築地市場へようこそ
 築地市場についての解説がしてあります。

築地市場MAP
 あまり知られていない築地市場のしくみを御紹介しています。魚の分類からお店が探せます! 場内の全体地図も掲載しています。

鉄が出来るまで
 さあ、いっしょに「鉄のたんけんツアー」に出かけよう。

和傘のできるまで
 日本の伝統工業の一つとして「和傘づくり」について調べられます。

こどもの地図と測量の相談室
 地図はどうやって作られるのだろうか、 距離はどのようにして測るのだろうかといった疑問に楽しく答えます。

お米の国の物語
 お米の事なら何でもわかる。夏休みの自由研究にも使える内容を持ったホームページです。

日本国憲法(条文)
 日本国憲法を知っていますか。憲法を全文掲載しました。

こどもの権利条約
 こどもの権利条約を知ってもらうホームページです。

M式水耕研究所ホームページ
 野菜やくだものの水耕栽培について紹介したホームページです。

北の国から 野菜
 農家からの情報発信をしているページです。実際に作っている野菜の紹介や、農業に対する問題とその取り組みを紹介しています。

日本農林社のホームページ
 家庭に送られるいろんな種類の野菜などの紹介をしています。



宮崎畜産ひろば
 扱っている、家畜、作物の紹介やイベント等の紹介のコーナーがあります。

畜産情報ネットワーク
 畜産情報のリンクを紹介しています。

農業関係のリンク集
 JA(農業協同組合)や農業に関するたくさんの情報が紹介されている。

毎日新聞社
 毎日新聞のホームページです。

朝日新聞
 朝日新聞のホームページです。

東京新聞
 東京新聞のホームページです。

日刊工業新聞
 日刊工業新聞社のホームページです。

日本経済新聞
 日本経済新聞社のホームページです。

読売新聞
 読売新聞のホームページです。

日本テレビ
 日本テレビのホームページです。



TBS
 TBSのホームページです。

テレビ東京
 テレビ東京のホームページです。

NTTのホームページ
 NTTのホームページです。日本の情報が盛りだくさんです。

森の贈り物・樹木図鑑
 大切な森を守るための情報や全国各地の木・森の紹介、また、さまざまな樹木を写真を交えて解説している樹木図鑑などがあります。

全国各地の縄文遺跡
 全国各地の縄文遺跡についての情報があります。

日本史の時間ですよ!
 日本の歴史が面白いほどよくわかる!小学生から大人まで楽しめるホームページです。

日本史年表
 ホームページ上で、いろいろな日本史の年表を簡潔に、わかりやすく表示しています。

歴史街道
 このホームページは、関西の歴史文化情報の発信基地となること、文化の振興、地域の情報化・活性化へつなげていくことを目指しています。

歴史ネットワーク
 歴史的な内容を持ったサイトを総合的に集約し、皆様にご紹介しているホ−ムペ−ジです。



まんが日本の歴史

 歴史上の人物や、出来事について、まんがと文で説明しています。

楽しい考古学
 やさしい考古学入門のページです。

巨大古墳をつくった大王
 『巨大古墳をつくった大王』は、古墳時代を分かりやすく「まんが」で解説したものです。

魏志倭人伝の紹介
 魏志倭人伝の原文の紹介及び解説や前原の歴史を紹介しています。

邪馬台国
 はるか縄文の時代から邪馬台国滅亡までの古代氏族の系図と東亜の民族の動向と王朝変遷の歴史を辿り、古い神社等を紹介します。

聖徳太子ゆかりの寺、京の六角堂の石の謎
 聖徳太子ゆかりの寺、京の六角堂の前に京都の真ん中と言われている「へそ石」があります。その石の物語を紹介しています。

聖徳太子と法隆寺
 切手をキーワードにして、聖徳太子と法隆寺を紹介しています。

古墳なぜなぜ教室
 古墳時代の疑問についていろいろと答えています。 

前方後円墳
 前方後円墳についてのいろいろな情報があります。

デジタル古墳百科
 デジタル古墳百科は、仁徳天皇陵などの古墳をいろんな角度から知ることができます。



楯築遺跡
 倉敷市新庄町の国指定史跡「楯築(たてつき)遺跡」について紹介している。

織田信長
 織田信長のホームぺージです。信長の年表に基づいた説明や、家臣団の紹介などがおもしろい。

本能寺の変
 本能寺の変にこだわったページです。本能寺の変に関するメッセージコーナーもあります。

知ってどうする歴史あれこれ
 歴史上の人物の「裏」話を掲示しており、輝かしい歴史年表に隠れた「裏」話を掘り起こすことで、定着した人物像を別の観点から眺め、さらに歴史の大きな流れをご紹介したいと思います。

秀吉出世街道ドライブコース
 豊臣秀吉が最も活躍した舞台、ゆかりの地を実際にドライブコースを設定して紹介している。

お城めぐり
 お城を紹介したホームページです。



明智光秀ゆかりの地を訪ねて
 塩見弥一氏が訪ね歩いた明智光秀ゆかりの地の写真を中心に紹介しています。

世界の地域情報
 世界195のすべての国と地域情報を紹介しています。

アジアの国や地域
 アジアの国や地域の紹介と、自然と生き物、伝統と人々の暮らしについて紹介しています。

国立民族博物館
 国立民族博物館のホームページです。民族資料の紹介と説明があります。

国立歴史民俗博物館
 国立歴史民族博物館のホームページです。博物館の所蔵資料をカラー写真で紹介してあります。

徳川美術館
 徳川美術館による徳川家康愛用の展示の、鎧兜、茶碗などを紹介しています。

都道府県・市町村
 全国の都道府県・市町村の歴史、文化、伝統、産業、自然についてテーマ別に紹介してあります。

小学生のための警察
 高知県警のページです。警察官の仕事について詳しく調べることができます。

東京消防庁
 東京消防庁のページです。消防や災害対策についてたくさんの画像を使って説明しています。

20世紀+1年の出来事
 20世紀の出来事をまとめたページです。1899年からの出来事を日本と世界に分けて書いてあります。



みやぎけんけいさつほんぶ
 宮城県警察本部の小学生向きのホームページです。管制センターの紹介やクイズ等があります。

かすがいしのしょうぼう
 「春日井市の消防」小学生向きのホームページです。消防のしくみや119番の方法、もし火事がおきてしまったら!等があります。

週間こどもニュース
 社会のニュースを子どもにもよくわかるように、説明しています。

子どものための農業教室
 食べ物はどこから来るか、昔と今の米作り等について教えてくれるよ。

雪国のくらし、いま・むかし
 江戸時代の終わりごろに描かれた雪の結晶が見られる。

明るい雪国へ
 新潟県のサイト。「雪の副読本」と題して、雪のことや雪の科学を紹介しています。

社会科モノ教材
 社会科の教材を写真で紹介しているページ。世界各国のモノ、いろいろな世界地図などのジャンルに分けかれている。国旗・人物クイズや中学生向けの問題もあります。

家電リサイクル法が始まりますよ
  平成13年4月より施工の家電リサイクル法のページです。消費者から家電小売店、家電メーカーへの流れやQ&Aを掲載しています。

こども森林館
 林野庁によるこども向け学習のページです。日本の森林や林業について深く学んもらう体験プログラムや調べ学習ができる「消費者の部屋」などがあります。

世界遺産
 世界遺産の原爆ドーム、厳島神社が写真とともに紹介されている。



こんなこと知ってる?
 地図や地名、行政などに関するくわしい解説がある。世界や日本の最高・最低記録も紹介しています。

社会科資料集
 小学生のための社会科資料集です。社会科Q&Aやクイズコーナー、体験コーナーなどを掲載しています。

小学生のための社会科教室
 農家のようすやしごとを写真付きで紹介しています。

地域の生活・文化データベース
 小学校の社会科や生活科で利用できる写真や動画3000点が検索できます。

NIEホームページ
 NIEの歴史、新聞記事教材化へのヒント集、研究大会の報告があります。

ののちゃんのNIE
 NIEの実践報告や新聞の読み方を説明する「新聞なるほど探検」などがあります。

日本新聞協会
 新聞の歴史や基礎知識、教育でのNIE事情、表現の自由や著作権について掲載しています。

よみうり博士のアイデアノート
 新聞記事をわかりやすく説明する「ほんやくロボ」を使った学習など紹介しています。

地球の仲間たち
 世界各国の子どもの一日を紹介しています。






小学校の他の教科へ       ■中学校の他の教科へ


 トップページへもどる